札幌から正義の味方「特選隊」が情報を発信します
世の為人の為に貢献している人がいるが、光の当たらない人に特選隊が紹介する事で光りを当てたいと思いました。また、笑いを忘れて深刻に悩む人に一瞬でも笑ってもらえれば、嬉しい、と思って20数年ほど発行を続けてきました。
第107回 戦争体験を正しく伝える会を下記の日程で開催いたします
日 時 令和3年12月11日(土)13時30分~16時場 所 厚別区民センター、視聴覚室(新札幌駅下車徒歩3分、厚別区役所の棟つづき)参加費 500円(おいしいコーヒー付)ゲスト 長屋教正氏(昭和2年10月生) 志願して横須賀海兵団へ。第35海防艦乗員。 輸送任務中に航空攻撃を受け大破。 奇跡的に生還し、ベトナムに勤務。 予約不要、直接会場までお越しください。
札幌市厚別区の野幌森林公園内にある百年記念塔が、今解体されようとしています札幌市民だけではなく北海道民にとって重要な「建築文化遺産」として指定された文化遺産が知らない間に解体となってしまったその背景とは?、解体に反対する声が多いのに、それを強行する意味とはそんな疑問を追求します
先の大戦を知らない世代に正しく伝えていく事がこれからの日本にとって大切な事だと思います。 また、自分の住む地域が少しでも良くなるように貢献していくことは大切な事です。 と上皇陛下(平成の御代の天皇)が仰(おっしゃ)ったので、我輩はそれに沿うように(陛下の御心に沿えるように)動いたんだ。 大東亜戦争当時の私達国民は立派だった。兵士となった国民は素晴らしかった。世界に誇れる私達だった
編集長自らが、北海道や日本の誇りを取り戻すために様々なジャンルで話します